Webメディアと東南アジアSNSマーケティングの会社

MENU

CLOSE

ベトナムの人気ECサイトと使い方を聞いてみた!商品選びの優先順位や実店舗との使い分けも

ECサイトのユーザー数が伸び続けているベトナム。今回は6人のユーザーに集まってもらい、どのECサイトをどう使っているのか、購入決定までのプロセスや、購入後の行動まで、具体的に話を聞いてみました。

SNSでシェア/あとで読む
この記事のURLとタイトルをコピーする

ベトナムの人気ECサイトと使い方を聞いてみた!商品選びの優先順位や実店舗との使い分けも

ここ数年、オンラインショッピングをする消費者が急増している東南アジアでは、シンガポール発のECサイト・ShopeeやLazadaなどが高い人気を維持しています。
ベトナム国内でも、現時点で最も人気のあるECサイトはShopeeで、メトリック社が発表した2023年上半期のeコマースレポートによれば、市場シェアは63.71%。次いでTikTok Shopが17.60%、Lazadaが16.95%、ベトナム国内ECサイトであるTikiは1.73%と報じられています。

Shopeeの設立は2015年、Lazadaは2012年と、いずれも10年前後の実績のあるECサイトですが、TikTok Shopがベトナムに進出したのは2022年4月。現状ではShopee一強とも言える中で、進出しておよそ1年でLazadaと並ぶシェア率に成長していることには要注目です。

Metric (2023) 「Báo cáo Tổng quan Thị trường Các sản thương mại điện tử Việt Nam nửa đầu năm 2023 và dự báo quý III/2023」、2023年7月19日より
※データの閲覧にはFacebookグループへの登録が必要となります

では、実際にオンラインショッピングをしている消費者たちは、どのECサイトに魅力を感じ、どのように利用しているのでしょうか。今回は、ベトナムの消費者6人にインタビューしてみました。

インタビュー協力者

Linhさん(40代・女性・会社員)
Tinさん(20代・男性・会社員)
Vanさん(30代・女性、教員)
Thanhさん(30代・女性・会社員)
Phuongさん(40代・女性・会社員)
Nhuさん(30代・女性・会社員)

一番人気はShopee、セールイベントではつい衝動買いも

ズン
ズン

まず、みなさんが普段使っているECサイトについて教えてください。

Linhさん
Linhさん

よく使うのはShopeeですね。割引やプロモーションなどの動向も常にチェックしています。フラッシュセール(数時間限定のタイムセール)があると積極的に買い物をしています。

購入した商品のレビューも投稿しますよ。

Tinさん
Tinさん

僕もShopeeです。

商品を探すときは値段やレビューを確認しますね。4月4日とか5月5日など、特定の日に利用できるスペシャルオファー(割引クーポン)もよく使います。

ズン
ズン

Shopeeを使っている方がほとんどのようですが、VanさんはLazada派、NhuさんはTikTok Shop派だとか。

Vanさん
Vanさん

Lazadaでも、貯まったポイントや特典を買い物に利用できます。支払い方法もクレジットカード、電子マネー、代金引換などさまざまな方法が使えます。

Nhuさん
Nhuさん

TikTok Shopにもフラッシュセールや特典はあって、商品レビューを書いてシェア機能で友達や家族におすすめすると特典がもらえることも。

商品を買うときには他の人のレビューも熟読しますよ。

ズン
ズン

みなさん、セールイベントや特典をうまく利用したり、レビューを参考にしたりと、積極的に使いこなしている感じですね。

セール時には衝動買いをしてしまうこともありますか?

Tinさん
Tinさん

フラッシュセールなどのイベント時には、思わず買ってしまうことがありますね。

Vanさん
Vanさん

私はストレスが溜まったときちょうど欲しいものがあると、ついつい……。

ズン
ズン

やっぱりタイムセールなどでは、お財布の紐が緩くなってしまいますよね。

オンラインストアと実店舗、PCとスマホをうまく使い分け

ズン
ズン

買い物の際、オンラインストアと実店舗をどのように使い分けていますか?

Linhさん
Linhさん

だいたい実店舗で商品をチェックしてから、オンラインでより安く買えるところを探すという流れです。

オンラインで買う場合には、セールイベントや割引を利用することが多いですね。

Thanhさん
Thanhさん

私はぱっと買えて便利なので、オンラインのほうが多いですね。

でも商品にもよります。日用品や家電製品、食料品、文房具や本などはオンラインで買うことが多いですが、洋服などは実店舗で見て買いたいです。

Phuongさん
Phuongさん

私は急いで手に入れたいかどうかによって変わります。

すぐ手に入れたい場合には実店舗を選びますし、急ぎでなければオンラインストアのほうが便利なので、まずオンラインで商品を探します。

ズン
ズン

みなさん、急ぎでなければオンラインストアの割引などをうまく活用してお得に買い物をするなど、値段やすぐ欲しいかどうかで使い分けているんですね。

では、商品を買う前のリサーチには結構時間をかけているのでしょうか。そもそもどこでリサーチしてます?

Linhさん
Linhさん

私の場合は値段などを徹底的に調べるので、結構時間を費やしています。TikTokの他に、Googleで検索したりもしますね。

Thanhさん
Thanhさん

私はそこまで時間を費やしたくないので、パッと決めてしまいます。Google検索も使いますが、YouTubeで調べることが多いかも。

Tinさん
Tinさん

サイトのレビューもSNSでの評判も気になりますし、商品説明やお店の対応も見ちゃうので、そこそこ時間をかけてますね。Facebookを良く使うかな。

ズン
ズン

買い物はパソコンを使ってWebサイトからしていますか? それともスマホのアプリから?

Tinさん
Tinさん

僕はどちらも同じくらい使います。

Vanさん
Vanさん

モバイルアプリの方が圧倒的に便利で使いやすいと思います。

Thanhさん
Thanhさん

わかります。全部アプリで買いたい!

Nhuさん
Nhuさん

アプリ限定商品とか、Webサイト限定の特典とか、ほしい商品やタイミングによってメリットが異なるので、私は柔軟に使い分けることが多いです。

ズン
ズン

こちらも、上手に使い分けをしている人が多そうですね。

商品説明、クーポンの有無を確認してから決済へ

ズン
ズン

次は、商品の検索から購入までのステップについて、もう少し詳しく伺いたいと思います。

商品を選ぶとき、値段やレビューを気にするというお話も出てきましたが、それ以外に購入の判断を左右する項目はありますか?

Thanhさん
Thanhさん

私は商品の詳しい説明、仕様や品質はしっかり読みます。

Nhuさん
Nhuさん

製品の詳細をしっかり確認した上で、割引クーポンなどの特典がないかどうかを確かめてから、購入という流れですね。大幅な割引があれば購入に結びつきやすいです。

ズン
ズン

みなさん頷いていらっしゃいますが、他にはどうでしょう。

Vanさん
Vanさん

私は友人や家族からの口コミを重視していますね。身近な人が実際に使ってみてよかったものを買うことが多いです。

でも、買う場合にはやはり、製品情報やクーポンの有無のチェックをしてから購入ボタンを押します。

Phuongさん
Phuongさん

メーカーの信頼性や評判も、私は選ぶ基準として重視しています。評判のいいメーカーやブランドのものを買いたいですね。

ズン
ズン

目当ての商品があるときにはその商品を検索すると思いますが、それ以外の場面で、ECサイトを使うときによく見るページを教えてください。

Tinさん
Tinさん

僕は新着商品のページや、スペシャルオファーなどお得な商品を特集しているページをよく見ます。

Nhuさん
Nhuさん

私はベストセラー商品のページで、どんなものが売れているのかよく見ます。

Linhさん
Linhさん

利用規約やプライバシーポリシー、F&Qなどのページはみなさんほとんど見ませんよね。サイズチャートや測定ガイドも、メーカーによって多少違うし、自分のサイズはわかっているのであまり見ないかも。

ズン
ズン

商品が紹介されているページやセール・キャンペーンの案内以外はあまり見ないということですね。

店舗とのコミュニケーションはスピードが重要

ズン
ズン

ECサイトに出店している各店舗とのやりとりについても伺いたいと思います。購入の際、各店舗に連絡をとることはありますか?
※ベトナム人は出品者と積極的にコミュニケーションを取る傾向があると言われています。
参考記事:【ベトナム版】2022年のデジタルマーケティングトレンド

Linhさん
Linhさん

注文時に問題が起きたときには連絡しますが、それくらいですね。

Vanさん
Vanさん

私は購入前に店舗に連絡して、商品の詳細や仕様について、具体的に問い合わせることが多いです。

Thanhさん
Thanhさん

私はいつも購入後に、注文状況や配送情報について連絡して確認しています。

ズン
ズン

やはり、積極的に店舗とコミュニケーションをとる方もいらっしゃいますね。

返信はすぐに来るんですか?

Phuongさん
Phuongさん

だいたいどこも、24時間以内には返事が届きますよ。

Linhさん
Linhさん

特に問題が起きているときなどは、いかに速く返信が来るかが重要ですよね。遅いところでは買いたくなくなると思います。

ズン
ズン

では、「こんな商品は買わない」「こんな店舗からは買わない」という例は他にありますか。

Tinさん
Tinさん

載せている商品写真の画質が粗かったり、説明があまり書かれていなかったりすると、信頼性を感じないので買いませんね。

Thanhさん
Thanhさん

手数料などが別途かかるのにそれが表記されていなかったり、価格設定が他店舗と比べておかしかったりする店舗では買わないです。予期せず追加コストを払うことにはなりたくないので。

誠実さは大切だと思います。

ズン
ズン

支払い方法によって、買う・買わないが左右されることもあるのでしょうか。

Linhさん
Linhさん

ECサイトではクレジットカードと代金引換が基本的な支払い方法だと思いますが、私はクレジットカード情報をサイトに登録してあり、簡単に決済できます。

ほぼこの支払い方法で買えるので、購入が左右されることはあまりないですね。

Vanさん
Vanさん

私はより安全な支払い方法として、いつも代金引換を選んでいます。これもほとんどのところで使えます。

Thanhさん
Thanhさん

私はApple Pay、Google Pay、Momo、VNPay、ZaloPayなどの決済アプリを使いたいですね。Shopeeはいろいろ使えて便利ですよ。

ズン
ズン

今使っているECサイトでは、それぞれ好きな支払い方法で商品を購入できているようですね。

説明との不一致、配送の遅延など、トラブルの経験も

ズン
ズン

最後に、購入後のことについてお聞きしていきます。

商品を選ぶときにはレビューも気にするということですが、みなさんも購入後にレビューを書き込むのでしょうか。

Nhuさん
Nhuさん

積極的に書きますよ。購入するたびに、ECサイト上に良かった点などを書いておすすめします。

Linhさん
Linhさん

私は特に良かった商品、おすすめしたい商品があれば書きますね。

ズン
ズン

Nhuさん、Linhさん、Thanhさんはよく書くとのことですが、書かない方は何か理由がありますか?

Tinさん
Tinさん

僕はプライバシーが公開されるのがいやなので、購入自体も非公開にしますし、レビューも書きません。

ズン
ズン

積極的に情報発信したい人と、プライバシーを守りたい人とが半々くらいという感じなのですね。

では、ECサイトで商品を買って失敗したことはありますか?

Vanさん
Vanさん

配送の遅延や、破損や欠陥のある商品を受け取ったことがあります。受け取った商品が、サイトに書かれていた説明と違っていたことも。

Linhさん
Linhさん

商品が説明どおりではなかったというのは、多くの人が経験していると思います。そうしたとき、返品や返金がスムーズにできればいいですが、このやりとりが遅いなどトラブルが起こることもあります。

Nhuさん
Nhuさん

衣料品やアクセサリーだと、自分のサイズにフィットしなかったということもあるので、そうしたときにスムーズに返品ができると助かりますよね。

ズン
ズン

みなさん何らかの失敗経験があるとのことですが、そうしたときの店舗側の対応によって、リピートしたり周りの人に勧めたりするかが変わってくるということですね。

質問は以上です、ありがとうございました!

 

ベトナムの人気ECサイトと使い方を聞いてみた!:まとめ

ベトナムでは日用品や家電の購入などでECサイトを日常的に使っている人が多く、他の購入者のレビューを参考にしたり、セールや割引クーポンを活用したりと、各プラットフォームの機能やプロモーションをうまく使いこなしていることがわかりました。

一方、商品購入の際に何らかのトラブルを経験した人は多いよう。商品ページの情報やレビューを充実させることももちろん重要ですが、顧客とのコミュニケーションも含めた総合的な対応力が問われそうです。

クリスクでは、現地スタッフによる各国の調査を踏まえたWebマーケティングのご提案も承ります。SNS運用やWeb広告運用など、お気軽にお声がけください!

※今回の座談会にあたり、6人にご協力いただいた事前アンケートのログを現在鋭意公開準備中!本文に載せきれなかった各人の回答をご覧になれます。
メールマガジンのご購読者様には公開時にご案内いたします。
⇒ メールマガジンへのご登録はこちら

※本文内で引用されている資料・データ、登場する人物の所属名・役職名などは掲載当時のものです。

東南アジアにおけるSNSを活用したマーケティングをサポートします。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ
東南アジアマーケティング
詳細を見る

東南アジアマーケティング

タイ、ベトナム、シンガポール、インドネシア、マレーシア…etc.東南アジアを中心とした地域でのプロモーションを実施しています。

SNSでシェア
この記事のURLとタイトルをコピーする

この記事を書いたのは

クリスク・ベトナム アシスタントマネージャー
学生時代にマーケティングの面白さに目覚め、大学でEC・顧客心理を専攻後、広告代理店でデジタルマーケティングに従事。その後ベトナム大手アパレルメーカーでグラフィックデザイナーを兼任後、クリスク・ベトナムにジョイン。グローバルでのプロジェクト経験を豊富に持つ。趣味は東南アジア旅行と、Netflixでのアニメチェック。

こんな記事も読まれています

Contact Usお問い合わせ

どうぞお気軽に、ご質問・ご相談をお寄せください。

株式会社クリスク
  • Clisk Japan

    東京都品川区東五反田5-22-37

  • Clisk Thailand

    689 Bhiraj Tower at Emquartier, Unit No.1602, 16Floor Sukhumvit Road, North Klongton, Vadhana, Bangkok 10110
    TEL +66-(0)2-060-6977

  • Clisk Vietnam

    Tầng 10, FiveStar Tower, 28Bis Mạc Đĩnh Chi, P. Đa Kao, Quận 1, Ho Chi Minh city, Vietnam

  • Clisk Malaysia

    A-15-9 Liberty Arc @Ampang Ukay, Jln Ulu Kelang, 68000 Ampang, Selangor, Malaysia

  • Clisk Indonesia

    Kantorkuu Citywalk Sudirman Jl. K.H. Mas Mansyur No.121 Level 2, RT.10/RW.11, Jakarta 10220