Asean Marketing東南アジア向けWebプロモーション支援
- トップ
- 東南アジア向けWebプロモーション支援:サービス案内|株式会社クリスク
東南アジア向けWebプロモーション支援
タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、台湾など、東南アジアを中心とした国々をワンストップでカバー。「東南アジアで商品・サービスをPRしたい」というお客様に対し、プロモーションの企画からSNSの立ち上げ・運用、インフルエンサーの活用まで、幅広く支援を行っています。
サービス

東南アジアのプロモーションはSNSが必須
東南アジアの人々が情報にアクセスする際、最も使われているのがSNSです。1日のSNS利用時間は日本人の3〜8倍。60歳以上のシニア層でも日本の3〜6倍の利用率となっており、幅広い年齢層で利用されています。ECで商品を購入する際にも半数以上の人が、購入前にSNSの商品レビューをチェックしており、購入の意思決定に重要な役割を果たしています。
SNSページ運用
東南アジアでのプロモーションはSNSが主流。なかでもFacebookは消費者とのコミュニケーションで使われる最もメジャーなツールとなっています。 クリスクではFacebook、Instagram、TikTok、YouTube、Twitterといった各種SNSのアカウント開設・初期設定から、コンテンツの企画、効果的な投稿頻度による運用までトータルにサポートしています。

20万円〜
※最低出稿期間:6ヶ月
-
商材・対象国・ターゲットに応じたプランニング
-
面倒な各種設定や見直しもおまかせ
-
現地スタッフによるコンテンツ企画・クリエイティブ作成
- 効果的なキャンペーンの立案・実施
- 分析・改善状況をレポートでお知らせ
Web広告運用
Facebook、Instagram、TikTok、YouTubeといったSNSの広告をはじめ、Googleのリスティング広告などの出稿および運用を行っています。 対象国ごとのプロモーションの予算を踏まえ、シミュレーションを行った上で、費用対効果の高い施策をご提案します。運用開始後は、広告効果の分析、ターゲットのチューニングも随時行っていきます。

30万円/月~
※最低出稿期間:3ヶ月
-
商材・ターゲット・ご予算に応じたプランニング
-
現地の有力媒体をセレクト
- 現地スタッフによる訴求力のあるコンテンツ作成
-
媒体掲載後のSNS・オフラインプロモーションも展開
インフルエンサーマーケティング
TikToker、Instagrammer、YouTuberなどのインフルエンサーを活用したプロモーションに対応します。SNSが盛んな東南アジアではインフルエンサーの影響力も多大です。 プロモーションしたい商品やサービスに合ったインフルエンサーのキャスティングから、マネジメント、企画内容の調整、フォロワーのフィードへの広告出稿までサポートしています。

30万円〜
-
商材・対象国・ターゲットに応じたプランニング
-
効果的なプラットフォーム・媒体を選定
- 商材×インフルエンサーの相乗効果を生むコミュニケーション設計
- きめ細やかなインフルエンサーマネジメント
クリスクが選ばれる理由

東南アジア全体をワンストップで
タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、台湾など、東南アジアを中心とした地域のプロモーションをワンストップで実施しています。複数の国でプロモーションを展開したい場合にも、クリスクが窓口となって総合的に管理するため、効率的にプロジェクトを進行することができます。英語圏であれば東南アジア以外でのプロモーションも可能です。

各国市場に精通した現地スタッフ
クリスクは2010年から海外現地法人としてサービスを提供しており、現在はタイ、ベトナム、インドネシア、マレーシアに拠点を構えています。また、各国の国民性や文化・風習、ライフスタイルに精通した現地スタッフが在籍しており、各国市場に合ったプロモーション施策を提案しています。

精緻なシミュレーションで費用対効果を上げる
プロモーション施策の実行にあたっては、CPCなどの指標にターゲット層や国ごと、季節ごとの変動率を加味したシミュレーションを行い、エビデンスに基づいたKPIを設定。現地の風習や環境といった外部要因まで分析したシミュレーションが行えるため、費用対効果の高いアプローチができます。また、ソーシャルリスニングにも対応可能です。
現地スタッフ
-
Clisk Thailand
Panida Rugsaj
こんにちは!クリスク・タイのパーと申します!北海道大学とイギリスの大学院でのマーケティング専攻の経験と知識を活かして、タイや東南アジアと日本とを繋げるデジタルマーケティングに全力で取り組んでいます。どうぞよろしくお願いします!
-
Clisk Malaysia
Nurul Asyikin
マレーシアのヌルルです!マレーシア生まれ、日本(長野県・福島県)育ちで観光マーケティングを得意としています。面白いマーケティングアイデアとネットワークは誰にも負けないと自負しております!是非皆様とご一緒にマレーシア・シンガポール向け施策を考えられればと思います。
-
Clisk Vietnam
Lien Vu
クリスク・ベトナムのリエンです。日本の人気マンガのベトナム語翻訳を手がけていました。 クリスクでは主にSNSマーケティング・インフルエンサーマーケティングに携わっています。 他の国の仲間たちとも協力し、お客様の要望を実現すべく日々挑戦中です! よろしくお願いいたします。
-
Clisk Indonesia
Tania Paramita
こんにちは!クリスク・インドネシア現地スタッフのタニアと申します。大学でグラフィックデザインを専攻後、2年間日本へ留学しました。クリスクでデジタルマーケティングの世界に足を踏み入れ、熱心に取り組んでいます。皆さんのサービスや商品を、海外、特に東南アジアへ一緒に広めましょう。よろしくお願いいたします!
-
Clisk Indonesia
Wardah Amani
クリスク・インドネシアのワルダーです。インドネシアの大学でマーケティングを専攻後、デジタルマーケティングブートキャンプにも参加しました。日本とインドネシアをクリスクのサービスでつなげるよう尽力しています。よろしくお願いします!
-
Clisk JAPAN(Director)
山村 あおい
こんにちは!海外事業部ディレクターの山村あおいと申します。新卒でベトナム・ダナンのIT企業に現地就職し、6年間ダナンで暮らしていました。ベトナムの人々と肩を並べて働いた経験を活かし、東南アジア現地の感覚に寄り添った提案ができればと思います。よろしくお願いいたします!
-
Clisk JAPAN(Director)
秋山 千容
クリスクにご関心をお持ちいただきありがとうございます!ディレクターの秋山です。EC・求人サイトのマーケティングや海外貿易業を経験し、勢いのある東南アジア向けのデジタルマーケティングにやりがいを持って取り組んでいます。貴社のPR活動の伴走者として、一緒にゴールを目指します!
東南アジアWebマーケティングブログ
-
23.01.24
【インドネシア版】2022年のデジタルマーケティングトレンド
tiktok
sns-marketing
influencer-marketing
indonesia
southeast-asia
cross-border-ec
-
23.01.17
【ベトナム版】2022年デジタルマーケティングトレンド
sns-marketing
influencer-marketing
vietnam
southeast-asia
-
23.01.10
【マレーシア版】2022年のデジタルマーケティングトレンド
malaysia
sns-marketing
cross-border-ec
culture
-
23.01.03
【2022年】日本は「戦」、東南アジアの「今年の1語」は?【タイ・ベトナム・マレーシア・インドネシア】
southeast-asia
culture
-
22.12.20
大型イベントが続々再開! インドネシアでの出展時に知っておきたいことは?
inbound-promotion
indonesia
culture
-
22.12.13
マレーシアの人気インフルエンサーに聞く!海外PR成功のポイントは?
malaysia
influencer-marketing