Inbound Promotion訪日観光客・外国人向けプロモーション支援
- トップ
- 訪日観光客・外国人向けプロモーション支援:サービス案内
訪日観光客の大半は東南アジアから
訪日観光客の大半はアジアの国々からとなっていますが、中でもタイをはじめとした東南アジア各国からの訪日観光客の伸び率が著しい傾向にあり、訪日観光客上位10ヶ国でも一定の割合を占めています。東南アジアの人々の間で日本への関心が高まっており、インバウンド誘致のプロモーションについても、こうした地域を抜きにしては語れません。
サービス
訪日観光客の大半は東南アジアから
訪日観光客の大半はアジアの国々からとなっていますが、中でもタイをはじめとした東南アジア各国からの訪日観光客の伸び率が著しい傾向にあり、訪日観光客上位10ヶ国でも一定の割合を占めています。東南アジアの人々の間で日本への関心が高まっており、インバウンド誘致のプロモーションについても、こうした地域を抜きにしては語れません。

東南アジアはSNSによる情報収集が主流
東南アジアにおける海外旅行の情報収集はSNSの活用が圧倒的です。例えば、日本政府観光局(JNTO)の調査によると、タイにおける海外旅行を計画する際の情報源はSNSが48.2%。他の情報収集手段を抑えてダントツのトップになっており、インバウンド誘致におけるSNS活用の重要性がわかります。

インフルエンサーマーケティング
対象とする国のインフルエンサーの中から最適な人材をキャスティングし、企画内容や渡航などの調整を行います。海外インフルエンサーに日本を体験してもらうことで、よりリアルで親近感のあるプロモーションを展開することが可能です。 また、日本在住の海外インフルエンサーのキャスティングにも対応します。

30万円〜
-
データと現地スタッフの生活者目線も勘案したキャスティング
- 観光地×インフルエンサーの相乗効果を生むプロモーション設計
- 画像や動画制作にも対応可能なディレクション
- きめ細やかなアテンドを含むインフルエンサーマネジメント
-
日本在住の海外インフルエンサーのキャスティングにも対応
現地メディアによるプロモーション
現地の旅行関連のWebメディア、紙メディアを活用したプロモーションを行っています。現地で影響力のあるメディアにタイアップ記事を掲載することにより、幅広い層への認知を促します。 インフルエンサーやSNSの活用だけではリーチが難しい、旅行に関心のある潜在層にもアプローチすることが可能です。

50万円~
-
商材・ターゲット・ご予算に応じたプランニング
-
ターゲット国の有力媒体をセレクト
- 現地のネットワークを活用した訴求力のあるコンテンツ作成
-
媒体掲載後のSNS・オフラインプロモーションも展開
-
Webメディアのみならず、紙メディアへの掲載も対応
SNSによるプロモーション
東南アジアでは情報の収集に際して、SNSが盛んに活用されています。 クリスクでは、Facebook、Instagram、TikTok、YouTube、Twitterといった各種SNSを活用した、訪日客誘致のためのプロモーションを企画・実施。東南アジアの人々に対して、効果の高いプロモーション施策を提案しています。

50万円〜
※応相談 ※最低出稿期間3ヶ月
-
観光地/商材・ターゲット・ご予算に応じたプランニング
-
対象国のスタッフによるコンテンツ企画・クリエイティブ作成
- 効果的なキャンペーンの立案・実施
- 訪日上位国へまとめてSNS広告出稿可能
- 費用対効果の高い運用
クリスクが選ばれる理由

東南アジア全体をワンストップで
タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア、台湾など、東南アジアを中心とした地域のプロモーションをワンストップで実施しています。複数の国でプロモーションを展開したい場合にも、クリスクが窓口となって総合的に管理するため、効率的にプロジェクトを進められます。
また、英語圏・中華圏であれば東南アジア以外でのプロモーションも可能です。欧米諸国などとまとめてのSNS広告出稿も承ります。

各国市場に精通した現地スタッフ
クリスクは2010年から海外現地法人としてサービスを提供しており、現在はタイ、ベトナム、インドネシア、マレーシアに拠点を構えています。また、各国の国民性や文化・風習、ライフスタイルに精通した現地スタッフが在籍しており、各国市場に合ったプロモーション施策を提案しています。クライアントの真のKPIに寄り添い柔軟なご提案ができる、誠実なスタッフが揃っています。

精緻なシミュレーションで費用対効果を上げる
プロモーション施策の実行にあたっては、CPCなどの指標にターゲット層や国ごと、季節ごとの変動率や、現地の風習や環境といった外部要因まで加味したシミュレーションを実施。その上でエビデンスに基づく、最大限かつ現実的なKPIを設定します。緻密な分析に基づいた、1社1社に合わせた柔軟なご提案力もクリスクの強みです。また、ソーシャルリスニングにも対応可能です。
現地スタッフ
-
Clisk Thailand
Panida Rugsaj
こんにちは!クリスク・タイのパーと申します!北海道大学とイギリスの大学院でのマーケティング専攻の経験と知識を活かして、タイや東南アジアと日本とを繋げるデジタルマーケティングに全力で取り組んでいます。どうぞよろしくお願いします!
-
Clisk Malaysia
Nurul Asyikin
マレーシアのヌルルです!マレーシア生まれ、日本(長野県・福島県)育ちで観光マーケティングを得意としています。面白いマーケティングアイデアとネットワークは誰にも負けないと自負しております!是非皆様とご一緒にマレーシア・シンガポール向け施策を考えられればと思います。
-
Clisk Malaysia
Sen Khoo
こんにちは、ソンです!東南アジア、アジア、アメリカ、ヨーロッパ諸国などのグローバル市場でデジタルマーケティングの経験を積んでいます。SNS広告の運用はおまかせください。よろしくお願いします!
-
Clisk Malaysia
Ahmad Baihaqie
こんにちは皆さん!クリスク・マレーシアのバイと申します。日本への留学後、Hondaマレーシアでのプロジェクトマネージャーを経て、Meta社にてサポート全般を担当しておりました。Meta関連の広告設定やトラブルシューティングには自信があります。趣味はゲームと車です。今後ともよろしくお願いいたします。
-
Clisk Vietnam
Vu Thi Phuong Lien
クリスク・ベトナムのリエンです。日本の人気マンガのベトナム語翻訳を手がけていました。 クリスクでは主にSNSマーケティング・インフルエンサーマーケティングに携わっています。 他の国の仲間たちとも協力し、お客様の要望を実現すべく日々挑戦中です! よろしくお願いいたします。
-
Clisk Vietnam
Du Thị Thùy Dung
こんにちは。小学生の頃に日本文化にハマって以来の念願が叶い、クリスク・ベトナムでアシスタントマネージャーを務めることになったズンと申します。5年間以上、ベトナム国内企業から外資までさまざまな会社のマーケティングを支援して参りました。みなさまの東南アジアでの戦略立案をお手伝いできればと思います。よろしくお願いいたします。
-
Clisk Indonesia
Tania Paramita
こんにちは!クリスク・インドネシア現地スタッフのタニアと申します。大学でグラフィックデザインを専攻後、2年間日本へ留学しました。クリスクでデジタルマーケティングの世界に足を踏み入れ、熱心に取り組んでいます。皆さんのサービスや商品を、海外、特に東南アジアへ一緒に広めましょう。よろしくお願いいたします!
-
Clisk Indonesia
Wardah Amani
クリスク・インドネシアのワルダーです。インドネシアの大学でマーケティングを専攻後、デジタルマーケティングブートキャンプにも参加しました。日本とインドネシアをクリスクのサービスでつなげるよう尽力しています。よろしくお願いします!
-
Clisk JAPAN(Director)
山村 あおい
こんにちは!海外事業部ディレクターの山村あおいと申します。新卒でベトナム・ダナンのIT企業に現地就職し、6年間ダナンで暮らしていました。ベトナムの人々と肩を並べて働いた経験を活かし、東南アジア現地の感覚に寄り添った提案ができればと思います。よろしくお願いいたします!
-
Clisk JAPAN(Director)
秋山 千容
クリスクにご関心をお持ちいただきありがとうございます!ディレクターの秋山です。EC・求人サイトのマーケティングや海外貿易業を経験し、勢いのある東南アジア向けのデジタルマーケティングにやりがいを持って取り組んでいます。貴社のPR活動の伴走者として、一緒にゴールを目指します!
-
Clisk JAPAN(Director)
田 婧 (Tian Jing)
ニーハオ!中国出身の海外事業部ディレクター田(デン)と申します。関西の大学へ留学後、日本のインバウンド広告代理店や広告制作会社に在籍し、国内・海外向けの提案に取り組んできました。東南アジア向けに加えて、得意とする中華圏向けのインバウンド施策も強化していきます。
東南アジアWebマーケティングブログ
-
23.05.23
【タイSNSマーケティング】現地スタッフにインタビュー!タイの最新SNS事情を解説
sns-marketing
thailand
southeast-asia
promotion
-
23.05.11
【スタッフ紹介】前職はFacebookサポート担当!マレーシアのバイさんがジョインしました!
malaysia
staff
-
23.04.25
【マレーシアSNSマーケティング】現地スタッフにインタビュー!マレーシアの最新SNS事情を解説
malaysia
sns-marketing
southeast-asia
-
23.04.11
【ベトナムSNSマーケティング】現地スタッフにインタビュー!ベトナムの最新SNS事情を解説
sns-marketing
vietnam
southeast-asia
-
23.04.04
【インドネシアSNSマーケティング】現地スタッフにインタビュー!インドネシアの最新SNS事情を解説
sns-marketing
indonesia
southeast-asia
-
23.03.29
【スタッフ紹介】富裕層向けインバウンド施策を強化したい!デンさんがジョインしました
staff
China