Webメディアと東南アジアSNSマーケティングの会社

MENU

CLOSE

AUTHOR

Vu Thi Phuong Lien(ヴ ティ フオン リエン)

クリスク・ベトナム マネージャー
東京大学留学後、ベトナム大手IT企業で仕様書の翻訳や通訳を担当。クリスク・ベトナムで広告運用・インフルエンサーマーケティング・マーケットリサーチなどのデジタルマーケティング支援に携わるほか、ベトナム大手出版社でマンガ、小説のベトナム語翻訳も手掛ける。趣味は映画鑑賞、コンサート鑑賞、山登り。

Vu Thi Phuong Lien(ヴ ティ フオン リエン)が執筆した記事一覧


デートアプリは恋愛目的だけではない?ベトナム人の使い方とは

ベトナムでもデートアプリでの出会いが増えており、ベトナム発のデートアプリも登場しています。しかしベトナムでは、恋活・婚活以外でのマッチングアプリの活用もさかんな様子。その意外な用途とは?

【ベトナム版】2022年のデジタルマーケティングトレンド

オンラインショッピングが日常的に使われているベトナムで、注目を集めやすいマーケティングのポイントは?2022年に成功したキャンペーンを見ながら、探っていきましょう。

在日ベトナム人増加はチャンス!賃貸物件活用のススメと課題・解決策

国内需要が低下する賃貸物件を、増加が著しいベトナム人を始めとした外国人に貸したいと考える不動産関係者の方は多いのではないでしょうか?そんな方へ向けて、現在の課題と解決策を提示しました。

インフルエンサー探しに困るマーケ担当者必見!海外出身インフルエンサーのすすめ

ベトナムでのプロモーションでは、ベトナム人インフルエンサーより海外出身インフルエンサーの方が成果が上がることもあります。クリスク・ベトナムのLienが、海外出身インフルエンサーのメリットをご紹介します。

ゲームは国策!開発もeスポーツ人口も爆発中のベトナムに世界が注目

ベトナムでは現在、ゲームのプレイ人口も開発者の数も急激に増加し、ゲーム産業が成長著しい国として世界で認知されるまでになっています。同時に人気となったeスポーツに関連するインフルエンサーや、関連するマーケティングの詳細を紹介していきます。

後発からシェア1位に!ベトナムで旅行アプリ「Traveloka」成功した理由とは?

ベトナムでは国内発のOTAよりも、インドネシア発であるTravelokaがとても人気です。ベトナムのOTA市場では後発だったにも関わらず、国内のOTAや海外の大手オンライン予約サービスを抑えて、なぜTravelokaはベトナムで人気になったのでしょうか?

マーケティング活用も! ベトナムで伸びる音声メディア市場はこれだ

ベトナムの音声メディア市場は非常に盛り上がっており、特にオーディオブックとポッドキャストは今後さらに伸びると予想されます。今回はベトナム音声メディアの現状と、人気の理由についてご紹介します。

日本人は知らない? 拡大する音声メディア市場とその可能性

東南アジアと台湾で大きく流行っている音声メディアは、将来的に音声配信プラットフォーム・広告代理店・配信者マネジメントなどからなる一大市場に成長する可能性もあります。今回は音声メディアの現状とトレンドを紹介します。

シェア50%以上!ベトナムの最新TikTok事情とマーケ事例

ベトナムではTikTokがマーケッターから注目を集めています。ユーザー数が全世界で6位に上るベトナムでのTikTokの現況と、ベトナムの企業や政府機関によるTikTokマーケティング事例をご紹介します!

Contact Usお問い合わせ

どうぞお気軽に、ご質問・ご相談をお寄せください。