博報堂DYインターソリューションズと提携し、タイ人向けインバウンド・アウトバウンドマーケティング支援を強化
クリスクタイでは、博報堂DYインターソリューションズが提供する、タイ人向けインバウンド・アウトバウンドビジネスをサポートするマーケティングサービス、「極めタイ」のタイ現地パートナーとして提携する事になりました。...
ソーシャルメディアマーケティングを業務とする株式会社クリスク(本社:東京都品川区 代表取締役:杉島 泰斗、 以下「Clisk」)とソーシャルリスニング事業を手掛けるInternet Based Business Group Co., Ltd. (Zanroo)(本社:タイ バンコク 代表取締役社長:Chitpol Mungprom)は、 2020年5月1日に業務提携し、 訪日ユーザーへの効果的なSNSコミュニケーションサービスが可能になりました。 ■業務提携の背景 2018年、 年間訪日客数100万人を突破したタイを筆頭に、 近年東南アジアからの訪日客数が急増。 各国旅行者の旅行支出額においても増加傾向となっておりました。 現在は新型コロナウイルス感染症の拡大による影響を受け、 訪日旅行者数は激減している状況です。しかし、アフターコロナの世界で東南アジアの訪日外国人を獲得するためには、 日本企業側が新たな訪日旅行のスタイルを打ち出していく必要があります。そこで重要になってくるのが以下のようなポイントです。 訪日旅行に対する新たなニーズへのより深い理解 旅行者のインサイト把握 オンライン・オフラインの両方を活用した接点・コミュニケーション作り 弊社では、 このような外的環境、 お客様のニーズから、 SNSでのより深い分析と効率的かつ継続的なコミュニケーション設計・運用サービスを提供するため、 Zanrooとの協業に至りました。 ■提携により可能となるサービス内容 Zanrooがクローリング(収集・調査)した東南アジア6カ国&台湾・香港の訪日ユーザーのSNS上の口コミデータを活用し、 CliskがSNSコミュニケーションプラン設計・コンテンツ作成・効果測定分析を行います。 1.訪日ユーザーの時間・興味・使用ツールに合わせたSNSコミュニケーション代行支援 現地ユーザーの日本に関するタイムリーなトレンドを発見するのはもちろん、 旅行前~旅行中、 時間帯の分析、 Facebook / Instagram / YouTube / Twitter などSNSごとの分析を実施。 配信するタイミングやコンテンツの使い分け、 キャンペーン企画の提案などを行う。 2. 新たな訴求ポイントの発見、 炎上対策 ブランドのネガティブワードから、 課題解決のコンテンツを制作・配信。 逆にポジティブワードからは訴求ポイントを意識したコンテンツの制作・配信を実施。 3. プロダクト&サービスのヘルスチェック […]
東南アジアにおけるSNSを活用したマーケティングをサポートします。お気軽にご相談ください。
クリスクタイでは、博報堂DYインターソリューションズが提供する、タイ人向けインバウンド・アウトバウンドビジネスをサポートするマーケティングサービス、「極めタイ」のタイ現地パートナーとして提携する事になりました。...
ウェブマーケティングや通信制高校ナビ、オモッターなどのメディア事業を行う株式会社クリスク(東京都品川区、代表取締役社長:杉島 泰斗)は、タイ・ベトナム・マレーシアに続き、ジャカルタに訪日インバウンド・現地インドネシア人向けのソーシャルメディアマーケティングサービスを提供する拠点を開設いたしました。
CLISKはグローバルナレッジネットワーク株式会社(以下「グローバルナレッジ」)との間で、日本及びアジア圏でのマーケティングソリューションの提供に向けた業務・資本提携に関して合意に至りましたので、お知らせ致します。...